お迎えの流れ

  • HOME
  • お迎えの流れ

愛知村上荘からお迎えまでの流れ

STEP01

愛知村上荘へお問い合わせください

まずは、当犬舎までお気軽にご連絡ください。
気になる子犬についてのご相談やご質問をお伺いしながら、見学の日程を一緒に調整させていただきます。
ご連絡は、当サイト内の<お問い合わせ・見学希望・ご注文>フォームより承っております。
内容を確認後、こちらから折り返しご連絡いたします。

お問い合わせ

STEP02

見学

当犬舎では、動物愛護法の定めにより、必ず現物確認と対面説明を受けていただく必要があります。
そのため、子犬をご検討いただく際は、実際に当犬舎までお越しいただき、仔犬と直接会っていただく形となります。
見学は、犬舎内および敷地内の見学専用スペースにてご案内いたします。
また、見学日時の早い方を優先してご成約とさせていただく場合がございます。
たとえ見学予約の順番が先であっても、希望日時の早い方に先にご縁が決まることもありますので、あらかじめご了承ください。
見学は原則として指定の時間内でのご案内となりますが、ご都合により時間外での対応が可能な場合もございます。
お気軽にお問い合わせください。

営業時間
月~金 9:00~17:00
土・日 9:00~15:00

STEP03

ご予約

お気に入りの子犬が見つかりましたら、ご予約金として30,000円をお支払いいただきます。
ご予約が確定した時点で、その子犬は<商談中>とさせていただき、他のお客様からのお問い合わせはお受けいたしません。
残金につきましては、お迎え日までに当犬舎指定の口座へお振込みいただくか、引き渡し当日に現金でのお支払いをお願いいたします。
尚、ご予約後にお客様のご都合でキャンセルされた場合、予約金の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

STEP04

ご成約

見学後、「この子を家族に迎えたい」と思われましたら、ブリーダーへご購入の意思をお伝えください。
その後、お支払い方法やお迎え日などの詳細について、一緒に確認・ご相談のうえ決定いたします。
ご成約が確定しましたら、仔犬のお引き渡しに向けて準備を進めさせていただきます。

STEP05

お迎えの時期について

お迎えが決まりましたら、必要なお手続きを行ったうえで、ご都合により見学当日にそのままお迎えいただくことも可能です。
ただし、子犬の体調や準備状況によっては、後日となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
当犬舎では、原則として直接のお迎えをお願いしております。
空輸・陸送などによるお引き渡しは行っておりませんので、ご理解のほどお願いいたします。
お迎えの際は、事前にお客様のご都合の良い日時をお知らせいただき、調整のうえご案内いたします。

必ずお読みください

ワクチンについて

当犬舎で仔犬をご購入の場合「ワクチンの接種」を完了させてお引渡しいたします。

マイクロチップについて

当犬舎で子犬をご購入の場合「マイクロチップの装着」を完了させてお引渡しいたします。

血統書について

(公社)日本犬保存会血統書をお引渡し時にお渡しします。

生後50日を過ぎていない仔犬のお引渡しについて

動物愛護法により、日本犬(柴犬をはじめ6犬種)の場合、生後50日(7週齢)を過ぎていない仔犬のお引渡しが禁止されいるため、すぐに引渡しを行うことはできません。
生後50日を過ぎていなくてもブリーダーの下で親犬や兄弟犬とともに飼養されている環境で購入検討をするためにご見学することは可能です。

お支払方法

当犬舎では、現金(銀行振込・手渡し)またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
ご購入の意思を確認後、契約書類へのご記入をお願いしております。

お問い合わせ

ご不明点などございましたら、
愛知村上荘へご相談ください。

052-301-8492

電話対応時間 9:30~17:30
定休日 不定休

詳しくはこちら